こんにちは!
間も無くお酒が解禁されます餃包オフィサーのアミです。
久々に来ました!商品紹介カテゴリー!!!(拍手パチパチパチパチ)
ドリンクメニューの中に"季節の生搾り果実"と言うのがあります。
季節によって旬で希少な果実を仕入れてまして、今までは瀬戸内産の"しまなみレモン"をご用意していたのですが(めちゃ美味かった)、こちらの旬の時季が終わってしまいまして・・・(ToT)
瀬戸内産のレモンから変わり、今ご用意している旬の希少な果実をご紹介します!!!
その名も~~~~~
河内晩柑(かわちばんかん)!!
・・・
カワチバンカン?(°_°)?
そう、ほとんどの方のお顔は今こうなっているに違いない。
なぜなら、接客時に95%以上のお客様のお顔がそうであるからだ。その状態により近づける為に、あえて写真などの視覚情報も今は遮断させて頂いている。
なにより!!!
僕がそうであった。。。僕は思った。
「商品開発担当のイケメン曾茂さんよ、、(こちらのお方)
何ワケワカメな果実を仕入れているんだい。」
説明しよう!!(何かのアニメ風)
餃包では除草剤、防腐剤、ワックスなど一切使用しない愛媛産の河内晩柑を仕入れております。
これは日本全国の柑橘類の年間生産量のうち、1%も満たないと言われているほど希少な果実です。
その味わいは…ヒ・ミ・ツ♡
オラァ!!(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
スミマセン、、その味わいは「和製グレープフルーツ」とも言われており、一般的なグレープフルーツほど酸味や苦味が強くなく、優しい味わいとなっています。
この河内晩柑が楽しめる時期も5月、6月と短め。
お店では、河内晩柑を使った
"季節の生搾りサワー"
"季節の漬け込みハイボール"
"季節の生搾りソーダ"(soft drink)
をご用意しています!
ぜひ!!この機会にご堪能あれ!!
よし!6月から僕もお酒解禁だから、ようやく季節の生搾りサワーが飲めるぞーー!!!うひょひょ~(^o^)/