2018年5月11日
こんにちは!
この前の休日に2018年M-1優勝を宣言した友達の単独お笑いLIVEへ応援にいきました 餃包オフィサー のアミです。
(オフィサー:ティール組織の餃包で働くスタッフの名称。詳しくは コチラ )
お客様からたまにこんなお言葉を頂きます。
「このお店のスタッフの方ってみんな仲良さそうですよね!」
ありがとうございます。
お客様、、
なんて目の付け所が素晴らしいんですか!!そんな所まで見て頂いてるなんて、感動ですよ。まさにKANDO!!!
(K)かなり (A)あ (N)なた (D)洞察力を (O)お持ちですね
お客様のおっしゃる通り、僕たちは結構仲良い方だと思います。
仕事関係なくご飯食べに行ったりしますし、元旦の休日にも会ったりしますし、社員旅行とは別で一緒に旅行にも行ったことあります。
(色々と写真撮っておけば良かった・・・)
そんな良い関係性を築く上で僕たちが行なっている1つの取り組みがあります。
それが・・・
「GYOPAO THANKS CARD」
僕たちは略称で “ジーティーカード” って読んでいます。(以下GTCと記載します)
GTCは自分から贈りたい人へいつでも何枚でも誰にでも贈ることが出来ます。
書く内容も自由です。 最近あったその人の良かったところでも良いですし、日頃の感謝でも良しです。
兎に角、自分から「あなたの事を想っていますよ」というメッセージが伝わる事が大事ですね。
僕も先日、 かず と みはちゃん から頂いたのですが、純粋に嬉しかった です。
今まで全員から贈ってもらったGTCの枚数で言えば、累計100枚以上はあります。それでも何枚もらっても嬉しいです。
(でも、どちらかと言えば僕の場合は”毎日”もらうよりも、”たまに”もらう方が嬉しさは倍増です。)
今、この記事を書いていて「最近もらってばっかりで自分から書いてないな」って思いました。
改めて「また皆んなに贈りたいな」とふと思ったので、今度出勤時に引き出しからGTCを取り出して書こうと思います。
そんな お互いをいつも尊敬する文化 が餃包の中には溢れています。
まさに 店舗理念の「愛」 にも通じるところです。
餃包Instagramを楽しみたい方はこちら
餃包YouTubeを楽しみたい方はこちら
#六本木交差点 #六本木 #居酒屋 #餃子 #水餃子 #業務用餃子 #小籠包 #グルメ #ディナー #中華 #東京 #港区 #美味しい #おいしい #おすすめ #小龍包 #忘年会 #新年会 #歓送迎会 #女子会 #台湾料理 #gyoza #restaurant #dumpling #dimsum #izakaya #roppongi #food #restautants
店舗情報
店名 | 肉汁水餃子 餃包 六本木交差点 |
---|---|
ジャンル | 居酒屋・中華・餃子 |
TEL | 050-3503-3119 |
住所 | 〒106-0032 東京都港区六本木4丁目9−8 |
予約 | ネット予約はこちら |
営業時間 | 【平日】 16:30〜23:45(L.O 23:00) 【土日祝】 12:00〜23:45(L.O 23:00) ■19時〜22時は満席になりお並びいただく事が多いため、お早めのご来店をお待ちしております |
定休日 | 第1月曜日(祝日の場合は翌日) |
ホームページ | 中華居酒屋の肉汁水餃子 餃包 六本木交差点【公式】 業務用餃子の餃包 |
ACCESS MAP